2013年9月30日月曜日

おやじの会 ペットボトルロケット

28日土曜日におやじの会の主催でペットボトルロケットをつくり飛ばす活動が行われました。


参加した子どもたちは、自分のつくりたいロケットをつくり飛ばすことを楽しんでいました。






 

2013年9月27日金曜日

【5・6年生】鼓笛 練習

5・6年生は、6校時に鼓笛の練習をがんばっています。


隊形移動をしながら、演奏をしています。


練習を重ねるごとに息が合い、動きがまとまっていく感じを受けます。






運動会 全体練習

今日は、運動会の全体練習が初めて行われました。


開会式、閉会式、はじめの運動、終わりの運動、応援の練習と


子どもたちも集中して参加していました。


この全体練習にむけて、開閉会式などに関わる子どもたちは


放課後残ってリハーサルをがんばっていました。


その努力もあり、全体練習はスムーズに行われていきました。


運動会まであと1週間となりますが、さらに完成度を高めていってくれそうです。


2013年9月26日木曜日

【3年生】1年生に伝えよう

3年生が国語の学習で学校行事について調べました。

運動会や学芸会、遠足について校長先生などにインタビューをしました。

調べてわかったこと、知ったことをまとめて1年生に発表をしてくれました。


1年生は静かに3年生の話を聞いていました。

カードを持って説明していました。

2013年9月25日水曜日

運動会 歌の練習

運動会まであと1週間少しとなり、


応援団や運営係など毎日一生懸命運動会を盛り上げるための練習や活動をしています。


今朝は、運動会の時に赤白が歌う歌の練習をしました。


みんなこぶしをオーオーと突き上げて元気よく歌っていました。





運動会当日、楽しみにしていてください!!!


2013年9月24日火曜日

薬物乱用防止キャンペーン

21日(土)、大森銀座Milpa商店街にて行われた薬物乱用防止キャンペーンに


6年生が鼓笛パレードで参加しました。


薬物乱用を防止するための呼びかけとして、鼓笛パレードはたくさんの方々の


注目を集めていました。






 
 
 
 







2013年9月19日木曜日

古本市

図書委員会が企画をして、古本市が開かれました。


家にある読まなくなった本を学校に持ってきてもらい、


ほしい子どもにあげるというもので、


毎年人気の企画になっています。


今年も中休みが始まるとすぐに長い列ができていました。






2013年9月18日水曜日

スポーツ祭東京2013

おおたドッジボールフェスタⅡに入四から4チーム(ドラゴンキング、ドラゴンエース、


入四ドッジーズA、B)出場しました。


場所は、大田総合体育館でとてもきれいな会場で試合をすることができ、


子どもたちも嬉しそうにしていました。



結果、6年生チームのドラゴンキングが高学年の部で準優勝をしました。


ドラゴンチームは、連日放課後校庭で頑張って練習している姿がありました。


その努力が実る形になり、子どもたちも嬉しかったと思います。


 

 
【選手宣誓】入四小6年生

 
【試合の様子】白:入四小

 
【表彰式①】

 
【表彰式②】

 
【授与していただいたトロフィー】



2013年9月14日土曜日

夏休み作品展大賞発表

夏休み作品展は子どもたちから大人気で
 
休み時間になると生活科室と多目的室がとても賑わっていました。
 
見に来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。
 
 
 
 
 【4・5・6年生】
 
【1・2・3年生】
 
 たくさんの作品の中から工夫している作品やおもしろい作品を選び、投票をしました。
 
今日、代表委員会から投票結果の発表がありました。
 

 代表委員会から賞状を受け取る子ども
 
受賞をした子どもたち
 


受賞した子どもたちは嬉しそうに賞状を受け取っていました。

2013年9月13日金曜日

2学期 学校公開

今日、明日と2学期の学校公開が行われています。


多くの保護者の方、地域の方にお出でいただきありがとうございます。




学校公開の様子をお伝えします。



【5年生】お米の学校 バケツの中のイネも大きくなりました。

 
【6年生】社会の経済の学習でもしおすしやさんを開店するならどんな場所や時間がいいかなどを 
考えました。

 
【3年生】音楽 いろいろな楽器の音を探しました。

 
【6年生】家庭科でミシンを使っています。

 
【2年生】外国語の活動として、英語で踊りながら発音をしました。

2013年9月11日水曜日

プール納め

今日の体育朝会は、プール納めでした。


1学期に水泳の授業が始まってから、夏休みをはさんで


あっという間の水泳授業でした。


子どもたちも記録が著しく伸びた子どもや夏季水泳に毎日やってきて


泳ぎを練習した子どもなどそれぞれの目標をもって、がんばったと思います。


そして、事故なく怪我なくできたことがよかったです。



学年を代表して検定証を受け取る子どもたち
 


 
学級を代表して検定証を受け取る子どもたち
 
 
 
最後に6年生の児童代表の言葉では、6年生は中学校にいっても
 
 
水泳をがんばっていきましょうという言葉とともに
 
 
下学年にむけて来年へのエールの言葉が贈られました。
 
 



2013年9月9日月曜日

【3・4年生】着衣泳

中学年は、着衣泳をしました。


もし水などに落ちてしまった時にどのような行動をとればいいのか、を


学びました。


子どもたちは、服が重くなって動きにくい感じがした、など感想を教えてくれました。


その後、ペットボトルをかかえて、浮いてみる体験もしましたが、


なかなか最初はうまく浮くことができなかったようです。



ですが、画像のように最後は浮くことができました。





2013年9月6日金曜日

水泳記録会

5・6年生は、本日5・6校時に


水泳記録会がありました。


通常の水泳授業や夏季水泳によって、記録が伸びた子どもが多くいたようです。


個人記録をはじめ、リレーが行われ、クラス対抗で子どもたちも盛り上がっていました。


6年生は、今日が最後の水泳となり小学校生活最後の水泳を楽しんだ様子でした。










2013年9月4日水曜日

夏休み作品展

今日から夏休み作品展(11日まで)が始まりました。



夏休み作品展は、


夏休みに子どもたちがつくったり、調べたりした作品を飾り、みんなで鑑賞する期間です。


初日から多くの児童が中休み、昼休みと作品を見たりしていました。


お忙しい中、保護者の方々にも見に来ていただき、ありがとうございます。



代表委員会の子どもたちの作品展を盛り上げる工夫として、


投票もしています。


工夫してあったり、すてきだと思った作品やおもしろかったり、楽しい作品を選んで


投票をしてもらっています。得票の多かった子ども(学年で1名ずつ)には賞状が贈られます。




みんなでルールを守って、楽しく鑑賞をしてほしいです。


 
【多目的室】4~6年生の作品の展示


 
【生活科室】1~3年生の作品の展示

児童集会

2学期最初の児童集会は、


じゃんけん列車でした。


じゃんけんをして、負けた人が勝った人の肩に手をおいてつながっていくものでした。


学年関係なくじゃんけんをしてつながっていく姿がありました。




 
 
最後は、列車の先頭の子どもにインタビューをして終わりました。
 
 
集会委員の子どもも話していましたが、先頭の子どもは今日はラッキーな日になったのでしょうか。
 
 

2013年9月3日火曜日

【3年生】自転車教室

3年生を対象に自転車教室が開かれました。




乗る前に自転車をチェックするポイントなどを確認したり、


自転車に取り付ける反射材についてお話をしていただきました。



お話を聞いた後には、実際に校庭につくられたコースを走ってみました。


ヘルメットを装着し、


「右、左、右、右後ろ」と自動車が来ていないかを確認しながら運転しました。




昨今は、自転車の事故も多くなっています。


今日、学んだことを日常にいかして、安全に自転車を使ってほしいと思います。





暑い中、指導してくださった交通安全指導員の方々をはじめ、


コースについて児童を誘導してくださった保護者のみなさま


ありがとうございました。


2013年9月2日月曜日

2学期 始業式

いよいよ今日から2学期が始まりました!


みんな日焼けをして、ひとまわりもふたまわりも大きくなった印象を受けます。




体育館で行われた始業式


5年生の代表児童2名が2学期の目標について話をしてくれました。


2学期は、運動会に音楽会にそして5年生は初めての移動教室もあります。


そのどれもがんばっていこうという気持ちが強く伝わってきました。


 
 
 
そして、2学期は7名の新しい仲間が増えました。
 
 
全校の前で堂々とあいさつをしていました。
 
 
早く学校に慣れて、友達をたくさんつくって楽しい学校生活になるように
 
 
学校全体で見守っていきたいです。